月収3万円でも悠々自適に生活する方法をご紹介しています。ちょっとした節約術などお金のことをはじめ、日常のお役立ち・面白い話やおすすめ情報などもご紹介。

マイカーがなくても、好きなとき好きな車に、とっても安く乗る方法

タクヤ
WRITER
 
カレコ
この記事を書いている人 - WRITER -
タクヤ
都内在住、30代半ばのWebデザイナー・投資家(元サラリーマン)です。 一般企業で15年間サラリーマンをした後、自由を求めて脱サラ、Webデザイナー&ネットビジネスで起業・法人化。一時は月300万円以上の達成するも、数年で収入の柱をすべて失う。その後、「労働に頼らないキャッシュフロー」をモットーに、株やFX、暗号資産などあらゆる投資を体験。痛い目に遭いながらも、今は現物メインの資産運用によって毎月100万円近い収入で自由な生活と資産構築を実現する。
「マイカー」

とっても素敵な響きですよね。

自分だけの車、

いつでも乗れて、

一人でも、好きな人を乗せてでも

どこにでも行けるマイカーは、誰もが憧れるものではないでしょうか。

 

しかし、マイカーを持つことは同時に大きな出費を意味します。

車の購入費以外にも、

・自動車税
・ガソリン代
・駐車場代
・車検代
など

車を持っているだけで、常に維持費がかかります。

マイカーを持っていなくても、「維持費がネックになって手を出せない」という方は少なくありません。

 

結論から言うと、

「マイカーがなくても、好きなとき好きな車に、とっても安く乗る方法」とは、

カーシェアリングになります。

 

カーシェアリングを利用すれば、

いつでも好きなときに(日中はもちろん、夜中でも早朝でも)

好きな車に(コンパクトカーでもセダンでもワンボックスでも)

とっても安く(マイカーはもちろん、レンタカーよりも)

乗ることができるんですね。

15年以上乗ってきたマイカーを手放して、カーシェアリングの道へと進んだ私がお約束します。

 

この記事を読めば、次のことが分かります。

・カーシェアリングとは
・おすすめのカーシェアリング「カレコ」とは
・カレコの利用方法、費用など

車には乗りたいけど、
マイカーの維持費に悩んでいる方、
維持費がネックでマイカーに手を出せない方、
ぜひ読んでみてくださいね。

 

→ カレコでお得にカーシェアリングを体験する

 

カーシェアリングとは

カーシェアリングとは?

聞いたことがあっても、きちんと説明できる人は多くはありません。

レンタカーとの違いがよく分からない方もいるでしょう。

カーシェアリングをWikipediaで調べてみると、次のように紹介されています。

一般に登録を行った会員間で特定の自動車を共同使用するサービスないしはシステムのこと。
自動車を借りるという面ではレンタカーと近い存在であるが、一般にレンタカーよりもごく短時間の利用を想定しており、利用者にとってはレンタカーよりも便利で安価になるように設定されていることが多い。
※Wikipedia引用

簡単に言うと、「レンタカーよりも便利で安いレンタカー」という感じでしょうか。

必要な時に、自由に、しかも安く車を使える新しい移動手段として今注目されていて、利用者も年々増えています。

レンタカーとの違いは?

カーシェアリングとレンタカーには、共通点と違いがいくつかあります。

まず共通点から、

1.サービス側の所有する車を借りて、運転ができる
2.レンタルする時間が長いと料金も上がる
3.事前に車の予約が必要(当日でも、空いている車があればすぐに乗れる)

共通点は、この3つでしょうか。

カーシェアリングのメリット

一方、カーシェアリングのメリットであり、レンタカーと違う点でもあるのは次のとおりです。

1.車を借りるのにお店に行かなくてもいい
2.スマホアプリ1つで全てができる
3.レンタカーよりも安い
4.30分程度のチョイ乗りができる
5.夜中でも車を返せる

一つずつ説明していきますね。

車を借りるのにお店に行かなくてもいい

レンタカーは、車を借りるのに、店舗に行き、スタッフから説明を受けたり、契約をして初めて車に乗れます。

この手間が結構面倒なんですよね。

一方、カーシェアリングは、車を借りるのにわざわざ店舗に行く必要がありません。

事前に予約しておけば、そのまま車の置いてあるステーション(コインパーキング)に向かえば、すぐに乗れます。

お店に行くことも、スタッフと会話をすることも必要ありません。

必要なときに、最低限の予約だけですぐに車を借りられるのが、カーシェアリングの特徴です。

スマホアプリ1つで全てができる

カーシェアリングは、基本的にどのサービスにもアプリがあります。

それをスマホに入れておけば、予約+利用+返却のすべてがアプリ一つで完結します。

自宅でソファーに座りながら3分で予約をして、そのままステーションに向かい、すぐに車に乗ることができ、そのままドライブ→終わったらステーションに戻して終了。

レンタルに何の手間もないのが特徴です。

レンタカーよりも安い

カーシェアリングは基本的にレンタカーと比べると料金が安いです。

恐らく、レンタカーのようにスタッフの人件費が掛かっていないからでしょう。

それに、カーシェアリングはレンタカーと違って、ガソリン代を支払う必要もありません(サービスにもよります)。

それでいてレンタカーよりも利便性は高いので、カーシェアリングのコスパの良さは相当だと言えます。

30分程度のチョイ乗りができる

30分程度のチョイ乗りができるのも、カーシェアリングの特徴です。

レンタカーは、短くても数時間の利用となっています。(トヨタレンタカーで3時間)

買い物に行ったり、誰かを迎えに行くなど、ちょっと足がほしいとき、3時間もいらないよ…

しかも、わざわざ店舗まで行ってスタッフと会話をするのも面倒だし…

こういうレンタカーの煩わしさがカーシェアリングには無いんです。

誰にも会わずに、すぐに車に乗れて、30分以下の利用でもOKなので、チョイ乗りの利用も気兼ねなくできるんですね。

夜中でも車を返せる

夜中でも、早朝でも、何時でも借りた車を返せるのがカーシェアリングの特徴です。

レンタカーは基本的に、店舗の営業時間内にしか返却ができません。

例えば、トヨタレンタカーの店舗営業時間が夜8時までなら、8時までに返さないとだめなんですね。

8時を超えると、翌日の午前、店舗の営業開始をするまで車をレンタルし続けないといけないんです。

そうなると、車のレンタル料金も無駄にかさみますし、一晩車を預かっておく駐車場代も無駄にかかります。。

一方、カーシェアリングは、ステーションと呼ばれる、特定のコインパーキングの駐車スペースに車を戻すだけでいいので、時間の縛りがありません。

夜中だろうが、朝方だろうが、何時でもOK

時間を気にすることなく、返却できるのがメリットです。

以上です。

もちろん、レンタカーにはレンタカーの良い点があります。

保証や何かあった時の安心感は、レンタカーの方がいいでしょう。(カーシェアリングの保証が不安という意味ではなく)

しかし、私はレンタカーもカーシェアリングも、どちらも使ってみた結果、今はカーシェアリング一択になりました!

カーシェアリングでおすすめの「careco(カレコ)」

カレコ

カーシェアリングを運営している会社・サービスには、いくつかの種類があります。

カーシェアリングの車は、主にコインパーキングに停められているので、コインパーキングの会社が経営していることが多いです。
タイムズが経営している「タイムズカーシェア」

オリックスが経営している「オリックスカーシェア」

ニッポンレンタカーが経営している「ニッポンレンタカーカーシェアリング」

など

その中でも、私がイチオシするのが「三井のリパーク」が経営している【カレコ・カーシェアリング】です。

カレコの魅力

カレコ

カレコには、カーシェアリングのメリットはもちろん、カレコ独自の魅力がたくさんあります。

カレコのおすすめポイントは次のとおりです。

1.三井のリパークに続々オープン
2.豊富なカーラインナップ
3.初期費用無料・最短即日利用可
4.ガソリン代込み(24時間7,300円)
5.Tポイントが貯まる・使える

一つずつ、簡単にご紹介しますね。

三井のリパークに続々オープン

カレコ

カーシェアリングの車は、基本的にコインパーキングに駐車しています。

そのため、コインパーキングが全国にたくさんあるカーシェアリングサービスが断然便利です。

カーシェアリングでは、車が置いてあるパーキングのことを「ステーション」と呼びます

三井のリパーク(コインパーキング)の数は、全国に17,176箇所(2020年3月時点)

そして、ステーション数はそのうち2,439箇所(2020年3月時点)です。

ステーションの数だけでもカレコは第2位。

三井のリパーク自体は全国にたくさんあるので、今後もステーションが増えて、どんどん便利になっていくでしょう。

ちなみに、1つのステーションに複数台のカーシェアリング車があることが多いので、自宅はもちろん全国どこでもすぐに利用できて、とても便利なんですね。

私の自宅の近所にも、徒歩5分圏内に3つのステーションがあり、合計12台が用意されているので、いついかなるときでも使えるようになっています。

豊富なカーラインナップ

カレコ

豊富なカーラインナップも、カレコのおすすめポイントです。

カレコで用意されている車種は、全部合わせて50種類。

N-BOXやハスラーといった軽自動車、

ノートやスイフト、ヴィッツのようなコンパクトカー、

ヴェルファイア、アルファード、ヴォクシー、ステップワゴン、セレナのようなワンボックスカー、

プリウスやハイエースはもちろん、メルセデスベンツのような高級車、

ロードスターや86、S660のようなスポーツカーなど

あらゆるタイプの車種が揃っています。

1つのステーションだけでも、2~4種類の車が置いてあるので、その日の気分で色んな車に乗れますよ。

私の近所のカレコステーションには、新型ハリアーがあるのでよく利用しています(^^)

ハリアーはミドルタイプですが、6時間までならベーシックタイプと同じ値段で乗れるのでお得なんですよね♪

なお、全車種共通で「カーナビ」「ETC」「ジュニアシート」は標準装備されています。

ベーシック(10分140円)ミドル(10分160円)プレミアム(10分270円)、プレミアムプラス(10分500円)

初期費用無料・最短即日利用可

初期費用が無料なのも、カレコの大きな特徴です。

初期費用はもちろん、月額費用が0円のプランもあるので、「いつか利用するときのために、登録だけしておく」ということもできます。

これなら、普段滅多に利用しない方でも、勝手に費用がかかることは無いので、安心して登録ができますよ。

毎月1回以上は車に乗りたい方はスタンダードプラン、月1回も乗らない方は無料プランにすればOKです。

ガソリン代込み(24時間7,300円)

利用料にガソリン代が含まれているのも、カレコのおすすめポイントです。

その価格も、24時間の利用で7,300円とかなり安く、レンタカーはもちろん、他のカーシェアリングと比べてもお得です。

なお、ガソリンが減ったときは、車に備え付けのカードを使えば、最寄りのガソリンスタンドで給油ができます(無料)。

Tポイントが貯まる・使える

利用料の支払いは、Tカードを使うことでTポイントを貯められます。

また、貯まったTポイントは利用料の支払いで使えるので便利ですよ。

以上です。

先ほどご紹介した「カーシェアリングのメリット5つ」

カーシェアリングのサービスによっては該当しないものもあるのですが、カレコなら5つ全部該当しています。

レンタカーはもちろん、マイカーを買うよりも、便利だしコスパもいいと思いますよ。

カレコの使い方

カレコ

カレコの使い方はとっても簡単です。

入会・予約

まずはホームページから入会します。
アプリや会員ページで、24時間いつでも予約可能です。

出発

予約した日時にステーションの予約をした車の前に到着。
(車は、予約の10分前から利用ができます)

スマホのアプリや乗車カードで車のドアロックを開錠します。

利用中

車内にある鍵を使って、簡単に運転開始できます。
(給油カードやおそうじキットも車内にあります)

返却

利用が終わったら、ステーションに車を戻します。
その後、車内に忘れものがないことを確認し、スマホアプリでドアロックを施錠。

お支払い

入会時に登録したクレジットカードでお支払い。
毎回の手続きは必要ありません。

たったこれだけです。

機械音痴の私でも一度目の利用で混乱することなく使えました(^^)

カレコの料金

カレコ

カレコ

カレコ

 

カレコには、料金プランが2つあります。

スタンダード会員は、毎月の月会費が980円掛かる代わりに、車の利用料が980円ぶん安くなります。

無料会員は、毎月の月会費が0円の代わりに、車の利用料がプラス980円されます。

一ヵ月分の利用料は、「月会費とご利用料金(時間料金+距離料金)の合計」です。

月会費

ベーシックプラン
980円

月会費無料プラン

0円

ご利用料金

カレコ

時間料金
6時間以内の予約・利用なら0円(使った分だけ)
※月会費無料プランは割引なし
距離料金
・6時間以内の予約・利用なら距離料金は0円
おトクな夜間パック

予約・利用時間に関わらずおトクな夜間パック
夜間パックは、18時~翌9時まで、最大15時間利用可能です。
※プレミアムプラスの車種には、夜間パックはありません。

6時間以上でもお得なのですが、6時間以内で利用すると「距離料金」が掛からないのでかなりお得になります。

ちょっとした移動や買い物くらいなら、6時間以内で済ませられるのでかなりお得ですよ。

私は、日帰りで短時間のときは「6時間」、長時間乗りたいときは「12時間」、一泊二日の旅行で乗りたいときは「24~36時間」で使っています(^^)

カレコの申し込み

カレコ

カレコ・カーシェアリングの申し込みはとっても簡単です。

PCからでも、スマホからでも5分くらいあれば登録できます。

まず、「運転免許証」と「クレジットカード」を用意しておきます。

登録画面にメールアドレスを記入し、届いたメールから、お客様情報を入力していきます。

最後に、クレジットカードの情報と、運転免許証の画像を登録すれば完了です。

カレコで登録情報の確認作業が行われ、数時間~1営業日程度で、入会完了のメールが届きます。

あとは、カレコのアプリをスマホに入れておけばOK。

入力完了したら、その日のうちに車を予約して、利用することもできますよ。

まとめ

社会人になり、初めてマイカーを購入してから10年以上、3台乗り換えましたが、マイカーを欠かしたことはありませんでした。

今の時代、マイカーを持っていることがステータスなんて時代では無くなりましたが、それでもマイカーがあれば何かと便利です。

地方では必需品ですが、都心でも利便性は感じていました。

友達との旅行も、彼女とのドライブも、マイカーを持っていたからこそ実現できたことは多かったです。

そんな私が、引っ越しを期にマイカーを手放し、ついにマイカーの無い人生に…

約17年ぶりのマイカーのない生活、、

都心とはいえ、車がない生活に寂しさと若干の不便さを感じていましたが、カレコとの出会いで変わりました。

自宅から3分歩けば、スマホ1つでいつでも乗れる車がある。

大金を出して、マイカーを買わなくてもいい。

高額な維持費や税金も払わなくていい。

友達とのドライブも、彼女とのデートも、カレコのカーシェアリングがあれば何も困りません。

お気に入りの1台に乗り続けてもいい、飽きたら違う車に乗ってもいい。

こんな自由、コスパの良さはマイカーでは得られないでしょう。

もちろん、自分の車を持つことも大きな魅力です。

そこをとやかく言うつもりはありません。

ただ、カレコのカーシェアリングには、マイカーには無い魅力がたくさん詰まっています。

15年以上マイカーを持ち続けた私ですが、

今では、「マイカーなんて、無くっていい」「カレコがあれば、何も困らない」と思っています。

お金の節約にもなるので、資産構築としてもおすすめのサービスですよ(^^)

今までに車を持ったことが無い方はもちろん、

これから車を買おうか検討している方、

今持っている車に必要性をあまり感じていない方、

ぜひ、一度、カレコのカーシェアリングをチェックしてみてください。

誇張なく、新しい世界が広がりますよ。

 

→ カレコでお得にカーシェアリングを体験する

 

The following two tabs change content below.
タクヤ

タクヤ

都内在住、30代半ばのWebデザイナー・投資家(元サラリーマン)です。 一般企業で15年間サラリーマンをした後、自由を求めて脱サラ、Webデザイナー&ネットビジネスで起業・法人化。一時は月300万円以上の達成するも、数年で収入の柱をすべて失う。その後、「労働に頼らないキャッシュフロー」をモットーに、株やFX、暗号資産などあらゆる投資を体験。痛い目に遭いながらも、今は現物メインの資産運用によって毎月100万円近い収入で自由な生活と資産構築を実現する。
この記事を書いている人 - WRITER -
タクヤ
都内在住、30代半ばのWebデザイナー・投資家(元サラリーマン)です。 一般企業で15年間サラリーマンをした後、自由を求めて脱サラ、Webデザイナー&ネットビジネスで起業・法人化。一時は月300万円以上の達成するも、数年で収入の柱をすべて失う。その後、「労働に頼らないキャッシュフロー」をモットーに、株やFX、暗号資産などあらゆる投資を体験。痛い目に遭いながらも、今は現物メインの資産運用によって毎月100万円近い収入で自由な生活と資産構築を実現する。

Copyright© 月収3万円でも悠々自適に生活する , 2021 All Rights Reserved.